成長トラブル、災難トラブル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トラブルに遭ったときは「ウワァ〜」と思う人が多いと思います。
私もそうです。でも、トラブルが解決した後、少し時間が経ってから
そのことを考えてみるとご自身の成長につながるトラブルも
結構多いのではないのでしょうか。

今までのトラブル

今までのトラブルを軽く振り返ってみると、

・仕事でのミスによるトラブル(自分、相手方)
・MacBookPro、OSアップデート時にクラッシュしてデータが飛んだ
・花粉症の時期に朝起きたら目やにで目が開かなかった
・車運転中、赤信号で停止していると、居眠り運転のオジサンにノーブレーキで追突された(私の車が真ん中で3台の玉突き)
・高速で車のタイヤがパンクして路肩でタイヤ交換した
・テニスの試合で新潟に遠征時、新潟在住の先輩と飲みに行ったお店であたり、翌日帰りの車中でゲロを吐きまくった(自分の車だったのが唯一の救い)
・テニスのレッスン中、隣のコートから飛んできたボールが目を直撃して目の中でコンタクトレンズが割れた
・テニスの試合の日、寝坊してサインインの時間に遅れ棄権となった

などなど。まだまだありますが・・・
トラブルを経験、解決した数が多いほど人は成長するものだと
勝手に思っています。そしてトラブルの原因を考え自分に非が
あれば是正していかなくてはいけません。
思い出したくない災難トラブルも当然ありますが・・・

今年はまだトラブルというトラブルはない

今年に入ってトラブルあったかな?と記憶を巡らしてみても
これといって思い浮かびません。
小さなものはあったかもしれませんが、思い出せません。

トラブルが少ないのは、いいことかもしれませんが、
あまりにも少ないとちょっと自分の行動に疑問を感じます。
逆からみると自分のできる範囲のことしかしていない、
トラブルを避けようし過ぎているかも、と感じるからです。
新しいことにチャレンジせず自分のできる範囲のことしか
しないと楽なので、今年に入ってダラケテいるということかも。

トラブルは嫌ですが、(成長につながる)トラブルがないと
進歩がない、次へのアイディアは生まれないと思います。
自分の行動を(無意識に)制限しないように気をつけなければ、
と感じる今日この頃。

おわりに

今、一番避けたいトラブルは新型コロナに感染してしまうこと。
最近、感染者数は減少傾向ですが、正しい数値かは疑問です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする