マネーフォワードクラウド、freeeクラウド会計ソフト、料金面等で比較してみた

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マネーフォワードクラウドとfreeeを料金面をメインで比較してみました。

会計ソフトは、一度導入して、高い・使いずらいなどの理由で次から次へと

変えられるものではないと思います。導入の際には、使う環境・金額などから

いろいろ検討して導入してほしいものです。

個人事業主の場合

金額的には、それほど大きな差はありません。

freeeについては、2020年5月からの値上げ後の金額です。

今は、もうちょっと安いです。


機能面で見てみると、マネーフォワードクラウドは、給与、勤怠管理、

マイナンバー管理などトータルでのサービスであるのが特徴ですね。

それに対して、freeeは給与、勤怠管理などの労務関係のソフトは

使えません。別料金になります。

ただ、マネーフォワードクラウドの給与、勤怠管理、マイナンバー管理は

制限があります。5名までは上記料金で使えるのですが、5名を超える分は

追加料金がかかります。給与だと1人300円、経費精算は1人500円、

マイナンバー管理は1人100円、勤怠管理は1人300円です。

5名まで使えるというのは、結局はエサであり、給与などの

システムを使えば追加料金が発生する可能性大ということです。


freeeのスタータープランは、消費税の申告に対応していません。

副業の帳簿付け程度であれば、問題ないと思いますが、

ご自身の仕事として事業をやられている方は、このプランは

やめたほうがいいと思います。

法人の場合

法人になると、料金は個人事業主よりも高くなります。

料金面では、freeeのミニマムが安いです。

機能面で見てみると、マネーフォワードでは、給与、勤怠管理、

マイナンバー管理は使えますが、5名までしか使えません。

5名を超える分は追加料金が発生します。追加料金は、個人事業主の

場合と同じです。

結局、何を使えばいい?

マネーフォワード、freee共に使い勝手はそれほど大きくは

変わりません。若干、マネーフォワードの方が融通がきくかな、

という程度です。

私個人の意見として現状では、事業をはじめて間もないという前提で

個人事業主の方は、マネーフォワードのパーソナルライト、

法人の方は、freeeのミニマム、

をお勧めします。

機能面で見ると、マネーフォワードの方が、給与など他ソフトが

使えるので、一見お得かな、と思いますが、必要ないかも

しれません。

おわりに

他のクラウド会計ソフトもありますが、現状では、

使い勝手の問題で、あまりお勧めしません。

ただ、時がたてば当然ソフトも変わります。

現状あるソフトでよくなったもの、新しく登場したソフトで

いいものがあれば、ご紹介したいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする