東京都の8月の営業時間短縮に係る感染防止拡大協力金の申請受付がはじまってます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

令和2年9月1日からタイトルの協力金の受付がはじまっています。
この協力金は、東京都からの時間短縮要請(令和2年8月3日から
8月31日)の全ての期間でその要請に従っていることが必要です。

初日の昨日は、一部の方がオンラインで申請できないエラーが
発生したようですが、すでに解消しているようです。

対象事業者

東京都内で酒類の提供を行う飲食店とカラオケ店のみが対象です。
法人(中小企業)、個人事業主どちらも対象となります。

対象事業者が、東京都からの時間短縮要請(令和2年8月3日から
8月31日)の全ての期間でその要請に従っていることが必要に
なります。

その要請の内容は、
酒類の提供を行う飲食店では、前提として8月2日以前に夜間時間帯
(夜22時から翌朝5時までの間)に営業し酒類の提供を行っていた方で
東京都の要請に応じて朝5時から夜22時までの間に営業時間を短縮
(夜22時までにお店を閉める、終日休業を含む)しているか、
酒類の提供を終日行わないこと、です。

時間短縮要請期間中、夜22時までにお店を閉めずに営業していても、
その期間中、終日酒類の提供をしていなければこの協力金の支給対象
となります。
朝5時まで営業していた飲食店が、その期間中時間短縮後の酒類提供が
22時まで、営業時間が23時まで、という場合はこの協力金の支給対象
とはなりません。

カラオケ店では、前提として8月2日以前に夜間時間帯(夜22時から
翌朝5時までの間)に営業していた方(お客へ酒類を提供していたかは
関係ない)で東京都の要請に応じて朝5時から夜22時までの間に
営業時間を短縮(終日休業を含む)していること、です。

元々夜22時以降に営業していない飲食店・カラオケ店は支給対象とは
なりません。

申請受付期間

令和2年9月1日(火)〜9月30日(水)の1ヶ月間のみです。

支給金額

20万円(一事業者当たり一律)

申請方法

オンラインか郵送で申請します。
なお、この協力金は専門家(税理士、公認会計士など)の事前確認は
必要ありません。

申請に必要な書類

第1回、第2回いずれかの「東京都感染防止拡大協力金」の支給を
受けている(支給決定通知書が届いている)か否かで申請書類は
変わってきます。
申請受付要項のリンクを貼り付けておきます。

https://jitan.metro.tokyo.lg.jp/assets/downloads/jitan_guidelines.pdf

東京都感染拡大防止協力金の支給決定通知書を持っている方

「東京都感染拡大防止協力金」第1回または第2回で支給決定された店舗と
この協力金で申請する店舗が同じであることが前提です。

・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金申請書

・誓約書

・酒類の提供を行っていたことがわかる書類の写し(飲食店のみ)
 〜メニュー、酒類の仕入伝票など
 ※申請する店舗の名称が明記されているもの

・営業時間短縮(または飲食店における酒類の終日提供中止)の状況がわかる書類
 〜営業時間短縮を告知するHP、店舗ポスター、チラシ、DMなど
 ※申請する店舗の名称や営業時間短縮の状況(営業時間変更など)
  が明記された書類

・「感染防止徹底宣言ステッカー」を店舗に提示している写真

今回初めて協力金を申請する方

・営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金申請書

・誓約書

・営業活動を行っていることがわかる書類の写し
 〜直近の確定申告書か住民税申告書。
  確定申告書等がない場合等は、法人設立設置届、開業届、
  現在事項証明書(直近3ヶ月以内のもの)、
  月末締め帳簿(直近3ヶ月以内のもの、売上データなど)などが
  必要となる。

・営業に必要な許可等を取得していることがわかる書類の写し
 〜飲食店営業許可書

・酒類の提供を行っていたことがわかる書類の写し(飲食店のみ)
 〜メニュー、酒類の仕入伝票など
 ※申請する店舗の名称が明記されているもの

・営業時間短縮(または飲食店における酒類の終日提供中止)の状況がわかる書類
 〜営業時間短縮を告知するHP、店舗ポスター、チラシ、DMなど
 ※申請する店舗の名称や営業時間短縮の状況(営業時間変更など)
  が明記された書類

・「感染防止徹底宣言ステッカー」を店舗に掲示している写真

・本人確認書類の写し(マイナンバーが記載されている書類はダメ)
 〜法人:代表者の運転免許証、保険証など
  個人:運転免許証、保険証など

・支払金口座振替依頼書

おわりに

東京都の8月の営業時間短縮に係る感染防止拡大協力金の申請自体は
難しくはないと思います。第1回・第2回の東京都感染防止拡大協力金の
申請をされた方であれば簡単にできるでしょう。

東京都への協力金の申請が今回がはじめてでよくわかならい、という方が
いらっしゃれば申請手続きを無料でサポートします。
新型コロナの感染拡大が落ち着き、以前の状況に戻るには、
まだしばらく時間がかかるでしょうからなんとか持ちこたえてほしいです。
下記のお問い合わせフォームよりご連絡いただければ、と思います。

お問い合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする