NTTドコモが政府の値下げ要請により、
月2,980円の新料金プランahamoを発表しました。
来年の3月からということですが乗り換えを検討しています。
現状の携帯電話のsim契約
私の場合、携帯電話はiPhone2台持ちです。
1台は仕事用、もう1台はプライベート用です。
ドコモなどのキャリアからは絶対に携帯本体は買いません。
月々の使用量が高く3年ぐらいのスパンで見ると相当割高に
なるからです。
なので、携帯本体(simフリー)はアップルで買います。
今現状のsim契約は1台はLINEモバイル(10G、1回10分まで通話無料)で
毎月5,000円前後、もう1台はUQモバイル(3G)で毎月1,800円前後。
昨年、税理士として独立開業したのですが、事務所(自宅)で仕事を
することはあまりないだろうと当時は思っていたので独立半年前ぐらいに
このsim契約としました。外出先でPCでの通信手段としてテザリングを
考えていたからです。
独立後、コロナの世の中になるまでは、テザリングは大活躍でしたが、
コロナ以後は家で仕事がほとんどになり、家だと当然Wifiなので
携帯でテザリングすることなどほぼほぼなくなりました。
最近では、携帯の通信量が毎月1Gもいきません。
LINEモバイル、UQモバイル共に通信量の翌月繰越ができるので
今は毎月約25G使えます。一月の通信量がLINEモバイルであれば10G、
UQモバイルであれば3Gを超えない限り当月通信量が丸々翌月繰越に
なる状態です。今の生活を考えると一月13G使うことなど考えられません。
大分もったいないことをしています。
ahamoに乗り換えを考えているが、毎月20Gも必要か?と考えてしまう
ahamoの内容は、通信量は毎月20Gまで(通信量の翌月繰越できるのかは
不明)、1回5分以内の国内通話が無料です。値段は月3,278円(消費税込)。
通信は5G対応で、海外ローミングもある程度使えます。
ドコモの既存サービスの家族割り、キャリアメールなどは使えなくなる
ようです。これだけ安くできるのなら今までの料金プランは
何だったのかな、と思ってしまいます。
格安スマホは安くていのですが、その分通信面で劣り(昼、夕方など
混み合う時間帯は通信が超遅くなる)そこが不満な点です。
ドコモだとMNOの良質は回線ですので魅力的です。
でも、コロナで生活が一変したので仕事で毎月20G必要かな?と考えて
しまいます。ワクチンが行き渡りコロナの驚異が薄れた後のことを
考えてもコロナ前のように外で仕事をするのかな?まだわかりません。
コロナ前の仕事スタイルに戻る人、コロナ後の仕事スタイルを継続する人、
そしてその中間で仕事をする人、いろいろだと思います。
その人の仕事スタイルに合わせてsimを選ぶのがいいと思います。
ahamoのサービス開始が2021年3月からでまだ時間があり、他のキャリアも
低価格の新料金を出してくると思うので選択の幅は広がると思います。
私の場合、コロナ後はコロナ前と後の中間で仕事をしようと現状では
考えています。ならば20Gもいらない、10Gぐらいで他のキャリアが
もう少しお得な料金プランを発表すればそちらと契約しようかなと。
そして、現状の毎月料金との差額は違うもの(事業の経費になるもの)に
使います。
おわりに
個人的には、物理的nano-sim・デュアルsimの日本版iPhoneを
早く販売してほしいです。携帯の2台持ちはちょっと面倒くさい。
香港版のiPhoneなどでは販売されていますが、日本版を今か今かと
待ちわびています。